Amazon欲しいものリスト 連携してみた

【2020年版】アレクサスピーカー全モデルを比較!|あなたに最適なAmazon Echoをどこよりも分かりやすく教えます!!

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」が気になる!

でも、どのモデルを買えば良いか分からない・・・

のび

のび

本記事を読んでほしい方
  • アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」が気になる
  • どのモデルを買うべきか悩んでいる

そんなあなたに、分かりやすく、どのモデルが最適かをアドバイスします!

のび

のび

どのモデルを買うかを決めるためには、それぞれのモデルで何ができるのかを把握する必要があります

例えば、

  • 音楽再生に最適なモデル
  • 動画視聴に最適なモデル
  • ビデオ通話ができるモデル

など、各モデルによって、できることが異なります。

本記事では、アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」の全モデルをご紹介します。

そして、各モデルを比較して、「できること」、「できないこと」をご説明します。

各モデルの特徴が分かったら、あなたがアレクサで「やりたいこと」、「実現したいこと」と照らし合わせてみてください。

あなたに最適なモデルが見つかります!

本記事を読むと・・・
  • 「Amazon Echo」各モデルの「できること」、「できないこと」が分かります
  • あなたに最適な「Amazon Echo」のモデルが分かります!
のび

のび

それでは、各モデルの特徴を比較しながら見ていきましょう!

「Amazon Echo」は大きく分けると3種類!

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」の各モデルをスピーカー型、モニター型、コンセント型の3種類に分類し、それぞれの特徴を比較した図

それでは、アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」全モデルの特徴を比較しながら見ていきましょう。

まずはじめに、形状によって、

  • スピーカー型
  • モニター型
  • コンセント型

の3種類に大きく分かれます。

スピーカー型

アレクサ・スマートスピーカーのうち、スピーカー型の商品の写真
出典:amazon

スピーカーの形状をしており、音質に優れます。

このため、

  • 音楽を聞く
  • ラジオを聞く

など、画面操作が不要で、音質のクオリティが必要な操作に向いています

モニター型

アレクサ・スマートスピーカーのうち、モニター型の商品の写真
出典:amazon

モニターがついているタイプです。

このため、

  • ビデオ通話
  • 動画視聴
  • amazonでの買い物
  • レシピの確認

など、画面が必要な操作に向いています。

コンセント型

アレクサ・スマートスピーカーのうち、コンセント型の商品の写真

画面がなく、音質も良くないですが、コンセントに挿せるので、省スペース型のEchoです。

このため、

  • スマート家電の音声操作
  • 天気やニュースの確認
  • 目覚まし、リマインダー

など、画面が不要で、高い音質が不要な操作に向いています。

まずは、

  • スピーカー型
  • モニター型
  • コンセント型

のどれにするかを決めましょう!

アレクサで「できること」を理解して、どの型にするか決めよう!

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」の代表的モデル「Echo Dot」の写真画像

次に、スピーカー型、モニター型、コンセント型のどれにするかを決めるために、「アレクサで出来ること」を一覧でご紹介します。

そして、それぞれの「出来ること」に最適な「型」も合わせてご紹介します。

あなたがアレクサでやりたいこと、実現したいことを思い浮かべながら、一覧表を見てください。

そうすれば、あなたがどの「型」を選ぶべきなのか、見えてくるハズです!

アレクサで出来ること・最適な型

できることスピーカー型モニター型コンセント型参考記事
音楽を聞く×
ラジオを聞く×
ニュースを聞く
天気予報を聞く
交通情報を聞く
ビデオ通話××
primeビデオ視聴××
youtubeを見る××
amazonで買い物××
レシピ確認××
kindle本の読み上げ××
Audibleで本を音声で聞く××
テレビ番組情報の確認
映画情報をチェック
周辺施設の検索
スケジュール管理
To Do管理
アラーム、タイマー
リマインダー
質問の答えを検索
外国語に翻訳
辞書で意味を調べる
計算する
カラオケをする××

あなたに最適の型が見つかりましたか?

のび

のび

あなたに最適な「型」が見つかったら、その「型」の各モデルを比較し、どのモデルにするかを決めましょう!

スピーカー型の各モデルの選び方

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」の各モデルのうち、スピーカー型の4モデル「Echo Dot」、「Echo」、「Echo Plus」、「Echo Studio」の特徴を比較した図

音楽やラジオ鑑賞など、音声をメインに使う方に最適なスピーカー型。

スピーカー型には、

  • Echo Dot
  • Echo
  • Echo Plus
  • Echo Studio

の4モデルがあります。

各モデルの特徴は次の通りです。

Echo Dot

Echo Dotの写真
出典:amazon

スピーカー型のアレクサスピーカーで最も小型な「echo dot」。

Amazonのスマートスピーカーで最も売れている商品です。

良い点
  • 小型で場所を取らない
  • 価格がリーズナブル
悪い点
  • 音質があまり良くない
Echo DotとBOSEスピーカーを外部接続した写真
我が家ではBOSEのスピーカーに外部接続してます

ただし、音質が悪い点については、外部スピーカーへの接続で解決可能です。

音質が良いスピーカーを持っている方は、本モデルを購入し、接続すればOKですよ♪

[itemlink post_id=”9265″]

[itemlink post_id=”9271″]

Echo

Echoの写真
出典:amazon

音楽やラジオを良い音質で楽しみたい方におすすめなのが「echo」モデル。

echo dotよりも大きなスピーカーを搭載し、音質を向上させています。

良い点
  • echo dotより音質が良い
悪い点
  • echo dotより価格が高い
  • echo dotより大きいので場所をとる

[itemlink post_id=”9272″]

Echo Plus

Echo Plusの写真
出典:amazon

「echo plus」は、「echo」モデルに温度計機能を追加したモデル。

温度計機能があると、エアコンをアレクサで音声操作する際に、「25度以上になったらエアコンを付けて」というように、温度に連動した操作を指示することが出来るようになるのです。

音楽やラジオ鑑賞だけでなく、「温度に連動したスマート家電操作」をしたい方は、こちらの「echo plus」がおすすめです。

良い点
  • 温度に連動したスマート家電操作ができる。
  • スピーカーの音質も良い
悪い点
  • echoよりも価格が高い

[itemlink post_id=”9273″]

Echo Studio

Echo Studioの写真
出典:amazon

最高級の音質を追求したい方には「echo studio」がおすすめ。

最大出力330Wのアンプから重低音もしっかり効いた音楽が流れます。

echoスピーカーで唯一、「3Dオーディオ」の再生に対応し、最高級の多次元オーディオ体験が可能です。

3Dオーディオは、Amazon Music HDに含まれる臨場感あふれる音楽体験を実現するオーディオ形式です。 Amazon Echo Studio端末で再生できます。 3Dオーディオは、音に空間、明瞭さ、深みを与え、ステレオ楽曲を多次元オーディオ体験へと変化させます。

amazon.co.jp「3Dオーディオについて」より引用
良い点
  • 最高級の音質
  • 3Dオーディオ再生可能
悪い点
  • 価格が高い

[itemlink post_id=”9274″]

モニター型の各モデルの選び方

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」の各モデルのうち、モニター型の3モデル「Echo Show 5」、「Echo Show 8」、「Echo Show」の特徴を比較した図

ビデオ通話、動画鑑賞、レシピ確認など、画面を活用する方に最適なモニター型。

3つのモデルがあり、画面のサイズが異なります。

  • Echo Show 5
  • Echo Show 8
  • Echo Show

主な特徴は次の通りです。

Echo Show 5

Echo Show 5の写真
出典:amazon

モニター型で一番小型なのが「Echo Show 5」。

横幅が約15cmと小さいので、置き場所に困りません。

動画視聴メインの方には大きな画面のモデルをおすすめしますが、ビデオ通話、レシピ確認などには十分なモデルです。

良い点
  • 小型で置き場所に困らない
  • ビデオ通話、レシピ確認などは小さな画面でも十分対応可能
悪い点
  • 動画視聴には画面が小さい

[itemlink post_id=”9275″]

Echo Show 8

Echo Show 8の写真
出典:amazon

8インチのモニターを搭載した「echo show 8」は動画視聴にも適したモデル。

プライムビデオやYoutubeを楽しみたい方には本モデルをおすすめします。

Amazonフォトに保存してある写真を大画面に表示することもできますよ♩

ただし、横幅が約20cmと大きくなりますので、置く場所の確認をしてから購入してください。

良い点
  • 動画視聴や写真表示にも適した大画面
  • 大は小を兼ねる!?
悪い点
  • 置くスペースの確保が必要

[itemlink post_id=”9276″]

Echo Show

Echo Showの写真
出典:amazon

シリーズ最大10インチの画面を搭載した「echo show」。

ipadやFire HD 10タブレット並みの大画面で、動画を大迫力で楽しめます。

ただし、横幅は約25cm。

十分な置き場所を確保できる方だけにおすすめのモデルです。

良い点
  • 大画面で動画視聴を楽しめる
悪い点
  • 十分な置き場所が必要
  • 価格が高い

[itemlink post_id=”9277″]

コンセント型のモデルの選び方

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」の各モデルのうち、コンセント型のモデル「Echo Flex」の特徴を比較した図

画面がなく、音質もあまり良くないけど、リーズナブルで省スペースが魅力のコンセント型。

スマート家電の操作など、高度な音質や画面操作が必要ない方には、最適なモデルです。

コンセント型のモデルは、

  • Echo Flex

の1種類だけです。

Echo Flex

Echo Flexの写真
出典:amazon

コンセント型のアレクサ・スマートスピーカーは、「Echo Flex」の1種類だけです。

コンセント型をご希望の場合は、迷わずにEcho Flexを購入しましょう!

良い点
  • 省スペース
  • 価格が安い
悪い点
  • 音質が悪い

[itemlink post_id=”9299″]

最適なモデルを選んで最高のアレクサ体験を!

アレクサ・スマートスピーカー「Amazon Echo」でアレクサを体験している写真

本記事では、あなたに最適なアレクサスピーカーが見つかるように、アレクサでできることと、Amazon Echo各モデルの特徴をご紹介しました。

最適なモデルは見つかりましたか?

我が家では、アレクサスピーカーを導入して、日々の生活が大きく変わりました。

朝、起きたら、

「晴れた朝におすすめの曲を流して」

アレクサにそう言うと、さわやかなポップスが流れます。

知らなかった曲です。

この曲、プレイリストに追加して!

アレクサにそうお願いしておけば、自分だけのオリジナル・プレイリストが瞬時に完成です。

「あ!牛乳を買うのを忘れないようにしなきゃ!」

そう思った時は、

アレクサ、買い物リストに牛乳を追加して

とお願いしておきましょう。

アレクサ、買い物リストを教えて!

そう言えば、アレクサがいつでも買い物リスト一覧を教えてくれます。

こういった操作を「音声だけで」できることに大きな意義があります。

アプリを立ち上げたり、文字入力をする必要がないのです。

予想以上に「時短」になるんです。

僕も、アレクサを使う前は、「アレクサなんて不要だ!」と思っていました。

でも、今は、自分でアプリを立ち上げてリマインダーやTO DOリストを作ろうとは思いません。

全てアレクサに話しかけるだけでやってくれますから・・・。

ぜひ一度、アレクサを使ってみてください。

きっと、あなたの生活が少なからず変わると思いますよ♩

ぜひあなたに最適なAmazon Echoをゲットして、最高のアレクサ体験をしてくださいねっ!

音楽、ラジオ鑑賞などがメインで外部スピーカーを持っている方におすすめ

[itemlink post_id=”9265″]

音楽、ラジオなどを高音質で楽しみたい方におすすめ

[itemlink post_id=”9272″]

温度によってエアコンを自動運転したい方におすすめ

[itemlink post_id=”9273″]

3Dオーディオ、ハイレゾ音源などを高音質で楽しみたい方におすすめ

[itemlink post_id=”9274″]

ビデオ通話、動画鑑賞などを楽しみたい方におすすめ

[itemlink post_id=”9275″]

動画鑑賞や写真表示を大画面で楽しみたい方におすすめ

[itemlink post_id=”9276″]

動画鑑賞などを大迫力で楽しみたい方におすすめ

[itemlink post_id=”9277″]

スマート家電を音声操作したい方におすすめ

[itemlink post_id=”9299″]

ノビ

ノビ

昼は会社員
夜はサイト運営&投資活動

夜の活動収益でほぼ暮らしてます(汗)

WordPressテーマ「THE SONIC」
発売前βテストに参加!

最高のWordPressテーマです
本サイトでも稼働中!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント